子供の頃からフッ素で予防を!!
お疲れ様です。 副院長の大川翼です![]()
本日は院長が休診となりまして、患者様にはご迷惑お掛け致しまして申し訳ございませんでした![]()
![]()
院長は普段、診療時間の終わった後に往診に向かいます![]()
時間外の診察になりますから、こんな日もあって良いのではと私は思います![]()
本日院長は孫と一緒に山形県へと旅行に行きました![]()
『 孫を新幹線に乗せてあげたい 』 ・ 『 孫に大好きなさくらんぼを食べさせてあげたい 』 との理由で山形県です![]()
そんな 『 お爺ちゃん 』 の楽しみを叶えてあげるのもまた、副院長であり息子の私の務めかもしれませんね![]()
私も親孝行だと思い、毎回笑顔で送り出せます![]()
ちなみに、今朝の出発が早い為、昨日の夜から甥っ子と妹が実家へ前日泊しておりました![]()
甥っ子がいるならと、埼玉の自宅へは直接帰らずに東大和から実家へと寄り道して来ました![]()
![]()

玄関開けて1分経たずに肩車のリクエスト![]()
子供の底知れぬ体力に挑むのも楽しいですよね![]()
いつになるかは分かりませんし、そんな日が来るかも分かりませんが、父親になってみたいですね![]()
父親になることで、また小児歯科への考え方や想いもさらに変わってくるのだと思っております![]()
院長が事実そうでしたので![]()
私の初めての虫歯は20歳の時に親知らずに出来た虫歯でした![]()
院長は半ば無理矢理に子供の頃から私と妹にフッ素と仕上げ磨きを徹底しておりました![]()
![]()
子供の頃はそれが本当に嫌で嫌で仕方なかったのですが、他人に歯が綺麗だとほめられる事が喜びになり徐々に感謝へと変わっていきました![]()
子供の虫歯は、我々歯科医院と親御さんの責任です![]()
なぜなら、自分で全ては出来ないからです![]()
まずは正しい仕上げ磨きを覚えて頂く![]()
それをご家庭で実践して頂く![]()
子供にわずらわしく思われたり嫌悪感を持たれたりするかもしれませんが、絶対に感謝される時が来ます![]()
一緒に予防を頑張っていきましょう![]()
歯は後で後悔しても元通りにはなりません![]()
![]()
子供のうちからしっかりと予防をしてあげましょう![]()
大川歯科医院 副院長 大川翼