スタッフブログ
2015年6月29日 月曜日
うちのわんこ。 東大和市 大川歯科医院
こんにちは
歯科助手の岸です
私は犬を2匹飼ってるのですが、犬も歯磨きしなくちゃいけません。
チワワのアルトは、歯磨き大好きでスムーズにできますがトイプードルのティアは暴れて大変です。
写メなんて撮らせてくれません。
口のまわりをさわって徐々に慣れさせていくのですが、それさえも嫌がります。
子供と同じですね^ ^
最初は嫌がっていた子も、練習をしていくうちにがんばってくれるようになります。
最終的には大人と同じように治療ができるようになります。
ティアも歯ブラシ大人しくできるように、訓練中です。
歯科助手 岸
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。


歯科助手の岸です
私は犬を2匹飼ってるのですが、犬も歯磨きしなくちゃいけません。
チワワのアルトは、歯磨き大好きでスムーズにできますがトイプードルのティアは暴れて大変です。
写メなんて撮らせてくれません。
口のまわりをさわって徐々に慣れさせていくのですが、それさえも嫌がります。
子供と同じですね^ ^
最初は嫌がっていた子も、練習をしていくうちにがんばってくれるようになります。
最終的には大人と同じように治療ができるようになります。
ティアも歯ブラシ大人しくできるように、訓練中です。
歯科助手 岸
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。



投稿者 大川歯科医院 | 記事URL
2015年6月26日 金曜日
梅雨ですね。
こんにちは!
歯科助手の坂牧です。
梅雨の時期は疲れやすくなったり、体調を崩しやすくて大変ですね(´・ ・`)
もう、来週から7月だなんて信じられません。
夏が待ち遠しいですね!
夏は冷たいものが美味しい季節です。
食事の後は歯磨きを忘れずにしましょう。
歯科助手 坂牧
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。

投稿者 大川歯科医院 | 記事URL
2015年6月24日 水曜日
みがいているとみがけているは違います!(東大和市 大川歯科医院)
こんにちは!
歯科助手の岸です
1日3回食後にみがくというのは、身についてなければなかなか実行は難しいものです>_<
何かと時間に追われて忙しく簡単な歯磨きで終わってしまうという方には、まずは「ながらみがき」でゆっくりみがくことをお勧めします。
例えば新聞を読みながら、テレビを見ながら、お風呂に入りながら^ ^
みがく時間を作ってしっかりみがくことが大切です。
ゆっくりみがく習慣がつけば、次は「今、歯ブラシがどの歯をみがいているのか」意識しながらみがいてみてください。
漠然と歯ブラシをくわえているだけではキレイにはなりません。正しいはみがきを心がけましょう^ ^
そして、ご自身の歯ブラシを確認してみましょう!
肝心の歯ブラシはどうなっていますか?
背の部分から見て毛先がピョンピョンと、はみ出しているようなら替え時です。
毛先がよれていると汚れにうまくあたらないばかりか歯肉を傷つけてしまいます。
これではせっかく歯を磨いてきれいにしようとしていることが、逆効果になってしまいます。
歯ブラシが開くということは当て方が強いということです。
1ヶ月後にも新品のような毛先が真っ直ぐの状態にしましょう。
歯と歯の間の汚れは歯ブラシだけでは取りきれません。歯間ブラシ、フロスを使いましょう^ ^
歯間ブラシは自分に合ったサイズ選びが重要です。
写真はだめな歯ブラシの例です>_<
わからないことは何でもご相談くださいね^ ^
歯科助手 岸
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。
歯科助手の岸です
1日3回食後にみがくというのは、身についてなければなかなか実行は難しいものです>_<
何かと時間に追われて忙しく簡単な歯磨きで終わってしまうという方には、まずは「ながらみがき」でゆっくりみがくことをお勧めします。
例えば新聞を読みながら、テレビを見ながら、お風呂に入りながら^ ^
みがく時間を作ってしっかりみがくことが大切です。
ゆっくりみがく習慣がつけば、次は「今、歯ブラシがどの歯をみがいているのか」意識しながらみがいてみてください。
漠然と歯ブラシをくわえているだけではキレイにはなりません。正しいはみがきを心がけましょう^ ^
そして、ご自身の歯ブラシを確認してみましょう!
肝心の歯ブラシはどうなっていますか?
背の部分から見て毛先がピョンピョンと、はみ出しているようなら替え時です。
毛先がよれていると汚れにうまくあたらないばかりか歯肉を傷つけてしまいます。
これではせっかく歯を磨いてきれいにしようとしていることが、逆効果になってしまいます。
歯ブラシが開くということは当て方が強いということです。
1ヶ月後にも新品のような毛先が真っ直ぐの状態にしましょう。
歯と歯の間の汚れは歯ブラシだけでは取りきれません。歯間ブラシ、フロスを使いましょう^ ^
歯間ブラシは自分に合ったサイズ選びが重要です。
写真はだめな歯ブラシの例です>_<
わからないことは何でもご相談くださいね^ ^
歯科助手 岸
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。

投稿者 大川歯科医院 | 記事URL
2015年6月19日 金曜日
ボーリング練習会!
初めまして。4月に入社しました、歯科衛生士の小林優奈です(^^)
昨日は7月11日に行われる、東大和市歯科医師会のボーリング大会に向けて、診療後に歯科助手の岸さん、浅香さんとボーリングの練習をしました!
練習といっても、久しぶりのボーリングでしたので普通に楽しんでしまいました(^.^)♪
ボーリング大会以外にも、大川歯科医院ではお誕生日会や歓迎会など様々なイベントがあります♪♪
院長、副院長をはじめスタッフさん全員とても優しい方ばかりで、歯医者さんに不安をお持ちの方でも安心して治療できる様な、優しい雰囲気の医院となっております(*^^*)
虫歯や、痛くなってしまったところ以外にも、検診やクリーニングなどお気軽にいらしてみて下さいね(((o(*)o)))
是非お待ちしております♪
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。
歯科衛生士 小林

昨日は7月11日に行われる、東大和市歯科医師会のボーリング大会に向けて、診療後に歯科助手の岸さん、浅香さんとボーリングの練習をしました!
練習といっても、久しぶりのボーリングでしたので普通に楽しんでしまいました(^.^)♪
ボーリング大会以外にも、大川歯科医院ではお誕生日会や歓迎会など様々なイベントがあります♪♪
院長、副院長をはじめスタッフさん全員とても優しい方ばかりで、歯医者さんに不安をお持ちの方でも安心して治療できる様な、優しい雰囲気の医院となっております(*^^*)
虫歯や、痛くなってしまったところ以外にも、検診やクリーニングなどお気軽にいらしてみて下さいね(((o(*)o)))
是非お待ちしております♪
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。
歯科衛生士 小林


投稿者 大川歯科医院 | 記事URL
2015年6月16日 火曜日
看板 2 (東大和市 大川歯科医院)

こちらは裏側です^ ^
もう一つお話.... .。.:*☆
ブラッシングはとっても大事です!
何回も何回も患者さんにお話するくらい大事です^ ^
ですが、ブラッシングでお口の中の細菌を取り除くことももちろん大切なことですが細菌をゼロにすることは出来ません。
残った細菌にエサを与えればまた増えてしまいます!
細菌にエサを与えないように規則正しい食生活を心がけましょう^ ^
食生活からむし歯のリスクを改善するポイントは「砂糖の量」「飲食回数」「時間」「何を食べるか」の4つがポイントです。
まずは間食の回数を減らしましょう。回数を減らせば自然と量も減ってきます。
どうしても回数を減らせないときはキシリトールなどの代用糖を使ったノンシュガーのお菓子にしましょう。
次に規則正しい食生活をしましょう。
時間を決めておく事も重要です。
ダラダラ食いは避け、食べる/食べないのオンオフをしっかり切り替えましょう。
おやつはキャラメルよりチョコレートを選ぶ、キャンディーは噛んで食べるなど口の中から早くなくなるものをなるべく選びます。
スナック菓子のような甘くないけれど、お口の中に残りやすいものには要注意!
果物やスポーツドリンク、野菜ジュース、缶コーヒーなどには意外に糖分が含まれている事がありますので注意しましょう^ ^
ですがあまり神経質にならず、ストレスをためないようにしましょう^ ^
正しいブラッシング方法は、大体の初診患者さんができていないのです。歯ブラシが開いてしまっていたりしませんか?
正しいブラッシングを覚えましょう^ ^
歯科助手 岸
東大和市で歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科・往診の事なら、大川歯科医院まで御相談下さい。
キッズルーム・キッズスペースも完備しておりますので、子供・お子様連れ・家族連れの患者様も遠慮なく御来院下さい。
広々とした無料の患者様用駐車場が10台分ございますので、お車でも安心して御来院頂けます。
小学校を卒業するまでのお子様はフッ素塗布が無料になっておりますので、お気軽に定期健診にも通って頂けます。
投稿者 大川歯科医院 | 記事URL