院長・副院長ブログ
2014年2月 3日 月曜日
今日は節分ですね!!
お疲れ様です。 副院長の大川翼です
今日も 東大和 は暖かかったですね
朝晩 の寒さを仕方ないと思える様になってきた陽気に感謝です
昨日も 昼間 は暑いくらいでしたよ
私は 川口 にて 4時間、所属サークルで テニス をしてきました
昨日は 試合形式 だけでなく通常の練習もしておりましたから、かなり走ったので暑かったです
それでも、ぎっくり腰 から復帰してから継続して テニス をしているせいか、少し 体力 が戻って来たのと 筋肉痛 が 軽減し てきたのと 下半身 に 筋肉 が付いてきた事と、身体 に イイ変化 が見受けられます
基礎代謝 も 上昇 してきた気がします
食べても少し太りづらくなってきました

3月 か 4月 からは ランニング も再開して、体重 も落として行きたいですね
それまでは、現状を維持しつつ少しでも 筋肉 をつけて 健康増進 を目指します
さてさて、今日は 2月3日 ですから 節分 ですね
豆まき や 恵方巻 と言った 節分 ならではの物をしばらく前から街中で見掛ける様になっていましたね
私はと言いますと・・・、恵方巻 はそんなに好きではないですし 1人 では食べ切れないので買わないです
豆まき は帰りに コンビニ に寄って買って帰りますよ
子供の 頃の様に 元気 良く声を張り上げて豆をまく事はありませんが、豆まき をすると ニャンコ も ワンコ も喜ぶのでしてあげます
『 鬼は外 福は内 』
本当はしっかりとやった方が良いのかもしれませんね・・・
子供 がいると、節分 の様な行事もしっかりとやる事になるのですかね
先日 急患 でいらして頂いた患者様は、節分 の 豆 を食べたら歯が欠けてしまったと御来院されました

確かに、乾燥 していて 硬く なっている豆ですから、噛む瞬間に 歯 には物凄い力がかかります。
年の数だけ豆を食べなくてはいけませんから、節分 の時は仕方ないですね
幸い、割れてしまった歯も 抜歯 せずに 保存が可能 だったので、また 豆 が噛めるようにしっかりと治療させて頂きます
割れてしまった 歯 は、根の治療がされた 神経 の 無い 歯でした
歯 の 神経 は取ってしまいますと 再生 はしないですし 変色 したり 脆く なってしまいます
私 も 院長 も、出来る限り 神経 を 保存 して治療する事を心掛けておりますが、虫歯の 大きさによっては 不可能 になって来ます
ですから、神経 を取らなくてはならない様な 大きな虫歯 になる前に、小さい うちに発見出来る様に 定期健診 を オススメ します
虫歯 の 早期発見 だけでなく、歯石 を 定期的 に取る事によって 歯周病 も 予防 する事が出来ます

痛みが 無いか ら 歯医者 には行かないのではなく、ぜひ、痛み の 出る前 に 歯医者 へと通い メインテナンス だけで治療が終わるようにして頂けたらと思います

神経 を 取った 歯 は、冷たいもの ・ 甘いもの ・ 熱いもの が しみる といった 虫歯 特有の痛みを 感じなく なります
たとえ 虫歯 になっていても、痛みを感じないので気付かないのです・・・
大きく穴が開いて気付く、その穴へと歯肉が腫れて気付く、そうなってしまいますと最悪の場合 抜歯 しなくてはならなくなってしまいます・・・
歯 は 1度 抜いたら もう戻ってきません
ですから、日頃から 意識 して 注意 をしていって頂きたいです
少しでもお口を健康に保てるように、大川歯科医院 では ブラッシング指導 にも力を入れてしっかりとさせて頂いております
出来る限り長く、ご自身の歯を残して物を食べて頂く為にも、一緒に頑張っていきましょう

副院長 大川翼

今日も 東大和 は暖かかったですね

朝晩 の寒さを仕方ないと思える様になってきた陽気に感謝です

昨日も 昼間 は暑いくらいでしたよ

私は 川口 にて 4時間、所属サークルで テニス をしてきました

昨日は 試合形式 だけでなく通常の練習もしておりましたから、かなり走ったので暑かったです

それでも、ぎっくり腰 から復帰してから継続して テニス をしているせいか、少し 体力 が戻って来たのと 筋肉痛 が 軽減し てきたのと 下半身 に 筋肉 が付いてきた事と、身体 に イイ変化 が見受けられます

基礎代謝 も 上昇 してきた気がします

食べても少し太りづらくなってきました


3月 か 4月 からは ランニング も再開して、体重 も落として行きたいですね

それまでは、現状を維持しつつ少しでも 筋肉 をつけて 健康増進 を目指します

さてさて、今日は 2月3日 ですから 節分 ですね

豆まき や 恵方巻 と言った 節分 ならではの物をしばらく前から街中で見掛ける様になっていましたね

私はと言いますと・・・、恵方巻 はそんなに好きではないですし 1人 では食べ切れないので買わないです

豆まき は帰りに コンビニ に寄って買って帰りますよ

子供の 頃の様に 元気 良く声を張り上げて豆をまく事はありませんが、豆まき をすると ニャンコ も ワンコ も喜ぶのでしてあげます

『 鬼は外 福は内 』
本当はしっかりとやった方が良いのかもしれませんね・・・

子供 がいると、節分 の様な行事もしっかりとやる事になるのですかね

先日 急患 でいらして頂いた患者様は、節分 の 豆 を食べたら歯が欠けてしまったと御来院されました


確かに、乾燥 していて 硬く なっている豆ですから、噛む瞬間に 歯 には物凄い力がかかります。

年の数だけ豆を食べなくてはいけませんから、節分 の時は仕方ないですね

幸い、割れてしまった歯も 抜歯 せずに 保存が可能 だったので、また 豆 が噛めるようにしっかりと治療させて頂きます

割れてしまった 歯 は、根の治療がされた 神経 の 無い 歯でした

歯 の 神経 は取ってしまいますと 再生 はしないですし 変色 したり 脆く なってしまいます

私 も 院長 も、出来る限り 神経 を 保存 して治療する事を心掛けておりますが、虫歯の 大きさによっては 不可能 になって来ます

ですから、神経 を取らなくてはならない様な 大きな虫歯 になる前に、小さい うちに発見出来る様に 定期健診 を オススメ します

虫歯 の 早期発見 だけでなく、歯石 を 定期的 に取る事によって 歯周病 も 予防 する事が出来ます


痛みが 無いか ら 歯医者 には行かないのではなく、ぜひ、痛み の 出る前 に 歯医者 へと通い メインテナンス だけで治療が終わるようにして頂けたらと思います


神経 を 取った 歯 は、冷たいもの ・ 甘いもの ・ 熱いもの が しみる といった 虫歯 特有の痛みを 感じなく なります

たとえ 虫歯 になっていても、痛みを感じないので気付かないのです・・・

大きく穴が開いて気付く、その穴へと歯肉が腫れて気付く、そうなってしまいますと最悪の場合 抜歯 しなくてはならなくなってしまいます・・・

歯 は 1度 抜いたら もう戻ってきません

ですから、日頃から 意識 して 注意 をしていって頂きたいです

少しでもお口を健康に保てるように、大川歯科医院 では ブラッシング指導 にも力を入れてしっかりとさせて頂いております

出来る限り長く、ご自身の歯を残して物を食べて頂く為にも、一緒に頑張っていきましょう


副院長 大川翼
投稿者 大川歯科医院